【Kindle本】材料物性の基礎からわかりやすく丁寧に

Kindle本出版物

出版したKindle本を紹介します。

材料物性についてです。

   

材料には様々な特性があります。

 

 質量
 熱伝導率・電気伝導率
 展性と延性
 融点と沸点
 線膨張係数
 ヤング率
 磁性
 化学反応性
 酸と塩基

などなどです。

 

そして、元素の種類も100種類以上あります。

それぞれの元素が、異なる物性を持ちます。

 

このままだと、何が何なのか

理解するのは非常に難しいです。

という疑問に答えるには、

周期表上、どこの位置にあるものがどのような性質を持つのか、から理解しないと、

理解することは難しいです。 

  

しかし、本書では、周期表を用いることで、

なぜ、その元素がその物性を持つのか、

いくつかの原理を示して、どの元素がどのような物性を持つのか、分かるように書きました。 

是非、読んでみてください。

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Kindle端末を持っていなくとも

スマホのアプリでもKindle本を読むことが出来るため、

気軽に読んでみてください。

 

もし、Kindle本を数多く読むのであればkindle端末をお勧めします。

Kindle端末はスマホよりも画面が広いため読みやすく、

防水機能や暗闇でも読めるライト機能があるので

夜の多少雨が降っているバスの待ち時間など、読める状況は増えます。

 

 

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=elitekun-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B07ZWH4D7M&linkId=c686e33fede1a4dcb327eb1192ccf4ad&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

rcm-fe.amazon-adsystem.com

kindle unlimited を利用すれば、僕が出版した理系エリートの本全てを無料で読むことが出来ます。

もちろん、他の kindle unlimited に登録された数多くの本も読むことが出来ます。

Amazon Banner Ads

rcm-fe.amazon-adsystem.com

 

↓概要文

材料物性の基礎に関して書きました。

 

対象としては以下の人たちです。
・材料を理解したい物理系の人
・物性を理解したい化学系の人

 

基礎ではあるものの
高校レベルの化学の知識を習っていないと
全部を理解することは難しいかも知れません。

 

ただ、大まかにどのように分類されるのか把握できるだけでも
材料物性を理解するのに非常に役立つので、
是非読んでみてください。

 

以下の疑問に回答出来るような内容にしています。

 

・原子の構造は何からなっているのか
・電子殻とは
・s,p,d,f軌道とは
・半殻、閉殻とは
・1族から18族までの、それぞれの族の特徴は
・以下の物性は何を意味し、元素表上での存在場所はどこか
 質量
 熱伝導率・電気伝導率
 展性と延性
 融点と沸点
 線膨張係数
 ヤング率
 磁性
 化学反応性
 酸と塩基

 

上記、記載した内容に関して、複数わからない箇所があれば
是非、本書を手に取ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました