【Kindle本】家事苦行を学びの時間に

Kindle本出版物

出版したKindle本を紹介します。

家事学びの時間にする本です。

   

家事をするときに、

なぜ、こんなことをしないといけないのか

と感じると思います。

 

しかし、それをしないともちろん、

家の中が汚くなります。

 

本書では、

掃除する箇所があやふやな人、

そもそも掃除の時間が多く、学びの時間が取れていない人は 

是非、読んでみてください。

 

【執筆の感想】

今までは横書きでしたが、

読み進めていく系は縦書きの方が読み進めやすいので

初の縦書きに挑戦した本です。

 

また、これまでは専門分野の解説が多かったので、

今回のように読者ターゲットが多い?本が

どれくらい読んでくださるのか、興味あります。

 

是非、読んで感想お願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Kindle端末を持っていなくとも

スマホのアプリでもKindle本を読むことが出来るため、

気軽に読んでみてください。

 

もし、Kindle本を数多く読むのであればkindle端末をお勧めします。

Kindle端末はスマホよりも画面が広いため読みやすく、

防水機能や暗闇でも読めるライト機能があるので

夜の多少雨が降っているバスの待ち時間など、読める状況は増えます。

 

 

kindle unlimited を利用すれば、僕が出版した理系エリートの本全てを無料で読むことが出来ます。

もちろん、他の kindle unlimited に登録された数多くの本も読むことが出来ます。

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

↓概要文

家事をやるのは苦行では無いだろうか。
特に男性はそう感じることが多いだろう。
正直、1人暮らしのときは、家事をそこまで真面目にやってこなかっただろう。

 

そして、ある時を契機に家事をやり出すのだが、
なぜ、毎日、家事にここまで時間をかけないといけないのだろうか?
と感じているだろう。

 

1日24時間ある。
そのうち、食事、運動、睡眠、身支度で10時間、
仕事で10時間、
となった時、残りは4時間。
残りの4時間の中は出来るだけ自由に過ごしたいが、家事がある。

 

家事は家の中を清潔に保つ、メンテナンスの時間である。
メンテナンスはたしかに大事だが、
同時にもっと大事な時間がある。

 

というよりも家事に時間を割くよりも遊びたい。
また、勉強にも時間を割かないと、とも感じている。

 

そこで、提案がある。
家事を学びの時間に変えるのはどうだろうか?
残った時間でのびのびと遊びや休憩をすると良い。

 

本書では家事を学びの時間に変えるノウハウについて提供する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました